会員ビジネス活動 「DXエキスパート研修ご案内」 ITC多摩会員のビジネス活動を掲載しています。お問い合わせにつきましては、記事に掲載のお問合せ先までお願いいたします。 『DXエキスパート研修メニュー』ご案内 SIベンダー、情報システム部、エンドユーザーの皆様へ DX人... 2020.09.20 会員ビジネス活動会員投稿
研究会活動 2020年8月15日ビジネス実践研究会 2020年8月15日ビジネス実践研究会今回は研修ビジネス、デジタル化応援隊事業への参加、地域未来構想20対応、IT導入補助金支援案件などについて話が持たれました。コロナもまだまだ収束しない毎日ですが、活発な活動が行われています。 ま... 2020.09.19 研究会活動
勉強会 「従来のスタイルからの脱却!新しいビジネススタイルへの挑戦」 第3回ITC多摩勉強会 「経済産業省DX推進ガイドライン」を正しく捉える。支援者側として、企業に「DXとは何か」を話す(提案する)際に、持つべきマインドセットを含めグループワークのディスカッションタイムを入れ勉強会のテーマとしました。 2020.08.20 勉強会
ビジネス実践研究会 2020年8月15日ビジネス実践研究会 今回のビジネス実践研究会は「地域未来構想20」への登録、研修ワークグループ、IT導入補助金支援案件、共通EDI推進サポータ等の通常打ち合わせ、ITCとAIベンダーとの連携等です 2020.08.16 ビジネス実践研究会
お知らせ ★★ITコーディネータ多摩協議会 教育&コンサルティング講座シリーズ★★ 「人が育たない」「なかなか一人前にならない」と嘆いていませんか?人が育たない大きな理由の一つに、手間暇かけて仕事の基本を教える余裕がないことがあります。ここを乗り越えるには、まずは基本の「キ」を短時間で体験させることが大切です。本セミナー... 2020.08.11 お知らせ
Webプロジェクト 7月18日Webリニューアルプロジェクト 今回はブログ掲載を始めてみようということで、各自が分担してデータ分析、従業員の能力アップ、テレワークについてのブログを実際にその場で、WordPressを操作し実際にWebにアップしてみました。次回は引き続きSEO対策等のについて検討して... 2020.07.19 Webプロジェクト
ビジネス実践研究会 7月18日 ビジネス実践研究会 今回もZoomでの研究会です。地域未来構想20オープンラボ 参加への検討、金融機会セミナー講師受託、研修WG、IT導入補助金支援案件等等が検討されました。 2020.07.19 ビジネス実践研究会
お知らせ 「失敗しないシステム開発のためのプロジェクト監査」が出版されました。 ITC多摩会員の大野勇進様が共著者として参加されました、NPO法人日本システム監査人協会監修の本が出版されました。 題名「失敗しないシステム開発のためのプロジェクト監査」プロジェクトを失敗しないためのノウハウまとめた実務書です。プロ... 2020.07.19 お知らせ
お知らせ 「従来のスタイルからの脱却!新しいビジネススタイルへの挑戦」 第2回 ITC多摩勉強会 新型コロナに負けないぞ!笑顔で解決☆自治体も中小企業も実現できるテレワーク ◇日時:2020年8月1日(土)12時45分から17時10分まで◇会場:Zoom(オンライン参加 Zoomミーティングを使用予定)◇会費:会員 2,... 2020.06.28 お知らせ勉強会
Webプロジェクト 2020年6月20日ITC多摩Webプロジェクト 今回は前回からの引き続き事項で、ブログの展開についての話が進みました。次回ではいよいよITC多摩のWebサイトへのアップを予定しています。また今後会員の皆様からも記事を募集してみては等の議論が進みました。 2020.06.21 Webプロジェクト研究会活動